昨日に引き続き星空ツアーへ出かけてきました。 まだまだしし座流星群のなごりなのか火球サイズの流れ星が見れました。 その他にも夕方には月と惑星のコラボレーションも見れています。 これから冬。時間が少しできたら色々やりたいこ …
日中に見る月 昼間に空を見上げることはないと思いますが太陽が出た後でも月は見えます。 頑張れば昼間に金星を見ることもできます。 本日久しぶりのお休みなので早朝から月の写真を狙ってみた。 すっごい寒かった。。。今シーズン1 …
前々からやってみたかったこと。 旭山山頂から登る月のシルエットにかっこよく自分が写り込む。 やろうと思えばできるんだよな。 作戦を練りに練って行かないとだな。 間接照明 ムーンライト 月ライト 月のランプ …
早朝、東の空を眺めるとひときわ明るい星が2つ。 金星と木星が縦に並んで見えます。その右側にさそり座のアンタレスが。 金星ー4.5等星 木星ー3等星 アンタレス1等星 等級は1段階あがるごとに3倍明るくなる。(2等星の3倍 …