小笠原の生協(co-op)の看板には「BITC」と書かれています。これは Bonin Islands Trading Company の頭文字だそうです。オーナーさんは小笠原の歴史の中に出てくる有名な血筋の方。 外国人の血が流れているわけです。そのため商品のラインナップは昔から外国製品が混じっているのです。洗剤・ジュースなど見たことのないものある場合があります。
今日、初めて見つけたお菓子があったので衝動買い。 オレオっぽいけどオレオじゃない。美味しいです。けどうまく表現出来ないけど国産のYBCオレオのほうが美味しい。 日本のお菓子は美味しいのです。
このサイトは「マッチの星空屋さん」の公式サイトです。まだwordpressが不慣れなためしばらくは試運転になります。暖かい目で見守っていただければ幸いです。